ラーメン二郎の店舗ごとの特徴をまとめています。

二郎って一口に言っても、
麺が比較的普通のラーメンに近いところから極太なところ、乳化してるところから非乳化のところ、しょっぱめのところから甘めのところ、等々
店舗によって特徴が大きく異なりますよね。

そんな二郎の店舗ごとの特徴をまとめて、
その日食べたい傾向によってどの店舗に行けばいいのかが簡単にわかるようになったらいいなと思っています。


ラーメン二郎 店舗一覧

簡易まとめ

No店名スープ麺-太さ麺-硬さ
01三田本店45:微乳4:微太1:超デロ
02目黒店22:醤3:微細2:デロ
03新宿歌舞伎町店13:微醤2:細3:微デロ
04品川店43:微醤2:細5:微硬
05新宿小滝橋通り店21:超醤4:中2:デロ
06八王子野猿街道店265:乳5:微太6:硬
07池袋東口店16:乳5:微太5:微硬
08京急川崎店42:醤4:中2:デロ
09府中店42:醤7:極太6:硬
10めじろ台店52:醤4:中3:微デロ
11京成大久保店36:乳4:中1:超デロ
12環七一之江店36:乳2:細2:デロ
13相模大野店24:中4:中5:微硬
14横浜関内店74:中2:細3:微デロ
15神田神保町店53:微醤3:微細3:微デロ
16仙川店21:超醤6:太5:微硬
17小岩店31:超醤3:微細4:中
18ひばりヶ丘駅前店47:超乳1:極細4:中
19上野毛店41:超醤1:極細4:中
20桜台駅前店36:乳2:細2:デロ
21栃木街道店23:微醤1:極細2:デロ
22立川店25:微乳2:細3:微デロ
23千住大橋駅前店51:超醤2:細1:超デロ
24茨城守谷店56:乳5:微太2:デロ
25湘南藤沢店22:醤3:微細3:微デロ
26西台駅前店73:微醤5:微太2:デロ
27中山駅前店22:醤2:細2:デロ
28仙台店55:微乳3:微細3:微デロ
29札幌店43:微醤4:微太6:硬
30亀戸店61:超醤1:極細3:微デロ
31環七新新代田店51:超醤7:極太7:超硬
32会津若松駅前店44:中4:中4:微硬
33松戸駅前店67:超乳5:微太3:微デロ
34新潟店57:超乳6:太6:硬
35荻窪店57:超乳3:微細4:中
36川越店35:微乳3:微細5:微硬
37京都店34:中5:微太5:微硬
38越谷店31:超醤5:微太6:硬
39前橋千代田町店23:微醤4:中4:中
40千葉店41:超醤6:太6:硬
41大宮公園駅前店31:超醤5:微太3:微デロ



Seesaa Wiki関連リンク

このページへのコメント

豚の基準がよくわからない、、

6
Posted by 乳化好き 2022年01月26日(水) 01:05:18 返信

情報参考になります!ありがとうございます!

豚の評価基準が知りたいのと、
細かいですが、麺のデロと太さのヘッダーが逆になってます!

8
Posted by 太郎 2021年07月15日(木) 11:12:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

豚 / スープ / 麺

  • ?
  • スープ?
  • ?

店舗

店舗表

店舗詳細一覧

wiki編集用

管理人/副管理人のみ編集できます